2016年02月23日
2016/02/20 シーバス穴撃ち修行便@横浜
久しぶりの穴撃ち修行便です。
寒いだのなんだので練習をしばらくサボってるにも関わらずいっちゃいました。ふあんしかねぇ。
スト撃ちがしたいんです!釣果無視でいいんです!とお願いし、いざ行かん横浜。
船長には初心者なんで難易度低めでお願いします。と言ったのは内緒。
さて今回は初めての左ハンドルベイトの初出撃。レボLTの左です。これで穴撃ちベイトリールは2台になり、両方レボLTです笑
一応少しは練習してたのでちょいマシでしたが、やっぱり最初は右との違和感がありました。
でも慣れてくると手返しの良さが際立ってきました。もちろん左の良さを頭では分かってましたが実釣となるとめっちゃ実感!
同船者は右のみなんですが、明らかに手数は上でした。
右の方がキャストは安定する感じがしますが、そこはどっちを取るかなのかな?
まぁどちらも極めれば変わらないんでしょうが。
そして今回は新兵器エアディープ80を投入。ほぼそれしか投げてません。反応が深かろうが投げ続けました。
もちろんずっと前から知ってたのにタイスラ&スピンガルフのコンビで攻略してたのであんま必要性感じてなかったんですよねー。
でも今回は船長に持ってきてといわれついにゲットです。5本も笑
しっかり泳がせてあげればかなりもぐりますね。タイスラよりも扱うのがほんちょっとだけ難しいかな?誤差ですが。
何より想像以上に頑丈でした。噂通りならパキパキ折れるかと思ってたんですが、結構ぶつけても割れないですね。
お尻もアイの位置が考えられてて曲がることなく、1本も壊すことなく釣りきりました。

本日最大の65オーバー。キャストがスパッと決まって、ゴン!っと釣る。いやー、ごちでした。
それもこれも初心者にあわせてガイドしていただけた船長のおかげです。ありがたや。またスト撃ちが好きになっちゃった。
つぎはいつ行こうかなー。
といいつつ、つぎは数日後に初めての餌ヒラメ〜。ジギングも横でこそこそしつつ、大鮃釣っちゃるけんね!
寒いだのなんだので練習をしばらくサボってるにも関わらずいっちゃいました。ふあんしかねぇ。
スト撃ちがしたいんです!釣果無視でいいんです!とお願いし、いざ行かん横浜。
船長には初心者なんで難易度低めでお願いします。と言ったのは内緒。
さて今回は初めての左ハンドルベイトの初出撃。レボLTの左です。これで穴撃ちベイトリールは2台になり、両方レボLTです笑
一応少しは練習してたのでちょいマシでしたが、やっぱり最初は右との違和感がありました。
でも慣れてくると手返しの良さが際立ってきました。もちろん左の良さを頭では分かってましたが実釣となるとめっちゃ実感!
同船者は右のみなんですが、明らかに手数は上でした。
右の方がキャストは安定する感じがしますが、そこはどっちを取るかなのかな?
まぁどちらも極めれば変わらないんでしょうが。
そして今回は新兵器エアディープ80を投入。ほぼそれしか投げてません。反応が深かろうが投げ続けました。
もちろんずっと前から知ってたのにタイスラ&スピンガルフのコンビで攻略してたのであんま必要性感じてなかったんですよねー。
でも今回は船長に持ってきてといわれついにゲットです。5本も笑
しっかり泳がせてあげればかなりもぐりますね。タイスラよりも扱うのがほんちょっとだけ難しいかな?誤差ですが。
何より想像以上に頑丈でした。噂通りならパキパキ折れるかと思ってたんですが、結構ぶつけても割れないですね。
お尻もアイの位置が考えられてて曲がることなく、1本も壊すことなく釣りきりました。

本日最大の65オーバー。キャストがスパッと決まって、ゴン!っと釣る。いやー、ごちでした。
それもこれも初心者にあわせてガイドしていただけた船長のおかげです。ありがたや。またスト撃ちが好きになっちゃった。
つぎはいつ行こうかなー。
といいつつ、つぎは数日後に初めての餌ヒラメ〜。ジギングも横でこそこそしつつ、大鮃釣っちゃるけんね!
Posted by ちんすけ at 23:29│Comments(0)
│シーバス