2016年05月24日
2016/05/22 ライトウィリー@相模湾
先週に東京湾青物で惨敗したので癒しを求めて相模湾エサ釣りです。
東京湾は見限りました(笑)
ほんとはヒラメカサゴ船のつもりだったんですが、船宿の親父さんと話してライトウィリーに急遽変更。
理由は、絶対にボウズが嫌だから笑
ルアーマンの私はコマセ用の道具なぞ持っておらず、オールレンタル。
持って行ったのはプライヤーとハサミとクーラーのみ!
最初攻めた水深は30m付近だったんですが、次のポイント以降は60〜80m付近。
手巻きはやっぱ手返しきついね。
周りの電動リールの方々の手返しにはおいつけません…
それでも友人と2人で計23尾!!

いやー、癒される。
サバ、ウルメイワシ、ノドグロアジ、アラ、鬼カサゴ、シコイワシ
アタリもハッキリ分かるし、初心者にはもってこいなのはよく分かる。
俺もめっちゃ楽しいっすもん(^ρ^)
やることも忙しいっちゃ忙しいんですが、いつものルアーよりは全然殺伐(笑)としてなく、のんびりでいいですね。
電動リールほしいー。でもステラやらなんやらほしいもんがわんさかあるしなー。
うーん。先にステラかな?(笑)
東京湾は見限りました(笑)
ほんとはヒラメカサゴ船のつもりだったんですが、船宿の親父さんと話してライトウィリーに急遽変更。
理由は、絶対にボウズが嫌だから笑
ルアーマンの私はコマセ用の道具なぞ持っておらず、オールレンタル。
持って行ったのはプライヤーとハサミとクーラーのみ!
最初攻めた水深は30m付近だったんですが、次のポイント以降は60〜80m付近。
手巻きはやっぱ手返しきついね。
周りの電動リールの方々の手返しにはおいつけません…
それでも友人と2人で計23尾!!

いやー、癒される。
サバ、ウルメイワシ、ノドグロアジ、アラ、鬼カサゴ、シコイワシ
アタリもハッキリ分かるし、初心者にはもってこいなのはよく分かる。
俺もめっちゃ楽しいっすもん(^ρ^)
やることも忙しいっちゃ忙しいんですが、いつものルアーよりは全然殺伐(笑)としてなく、のんびりでいいですね。
電動リールほしいー。でもステラやらなんやらほしいもんがわんさかあるしなー。
うーん。先にステラかな?(笑)
Posted by ちんすけ at 01:56│Comments(0)
│ライトウィリー五目