ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年11月17日

シマノADプライヤーtype-F

プライヤーってなかなか満足いくものって見つからないですよね。

錆びやすかったり、短かったり、重かったり、固かったり…。・゜・(ノД`)・゜・。

昔使ってたアイマの6.5インチのプライヤーは結構満足してたんですが

失くしてしまい、しかも滅多に作らないみたいで(~_~;)

そんなこんなで我慢してまだマシなのを使ってました。

そこで最近新しく出て気になってたのがこのプライヤー✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

シマノ ADプライヤー TYPE-Fです。

なんかカッコよくないですか?(笑)

開くとこんな感じ


先っぽはこんな感じ


機能的には
・スプリットオープナー #1〜#3
・ラインカッター
・アイチューナー
・SUSスリーブカシメ部
・フッ素加工
ってとこですか。

機能としては必要十分。

握ってみる。

ん?なんか少し重い?

見た目より閉じるのに力いるかも。

念のためオイルさしてみたけど変わらず。

こんなもんなのね。

あとグリップの滑り止めがちとうざい。

軽くペタペタする。

スプリットリングオープナーはお気に入り。

シーバスくらいまでのスプリットリングならすごい扱いやすい。

それ以上のサイズのスプリットリング必要なのはこのプライヤーは使わないからオーケー。

ラインカッターは…まぁこんなもんか(笑)

ちゃんと切れます(*´ω`*)

重さも気になるようなものではなく

軽い部類でしょうか。

錆びは…どうだろう?

まだ1釣行しか使ってませんが、取り敢えずまだ錆びはなし。

フッ素加工は伊達じゃないと信じたい。

不満もあるけどプライヤーの中では合格点。

もうちょっと長いと嬉しいかなー?

心配なのは耐久性。

軽いし、見た目もかっこいいんだけど

剛性は見るからになさげ´д` ;

ぱっと見だけで本当は強いかもですが。

取り敢えずごりごり使ってみて1年くらい持てばいいかなー。

にしても、かっこいい(*´艸`*)

シマノ(SHIMANO)CT-541N ADプライヤー RH type-F
  

Posted by ちんすけ at 23:42Comments(0)釣り具