ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年05月25日

2016/05/23 シイラ初め便@相模湾

今月頭からシイラの姿が目撃され、探釣で釣れ始めたのが先週。

もうこうなったら相模湾の夏が私の中で始まっちゃいました!

とはいえ、ここ数日は北東の風が吹き続けなかなな水温が上がらないみたい…

それに伴ってシイラも渋々模様…

北東の風が止めばねー。

という船宿の親父さんのお言葉。

明日休みのワタクシ、風予報をチェック。

あれ?明日は無風or南風。

気温は28度くらいまで上がりそう。

てことは…水温も上がるはず。

てことは少なくともここ最近だと1番の激アツ日のハズ!

の結論に至ったときには、もうFGノット組んでました笑


とゆーことで2日連続の4時起きです。

船に行くとサプライズの椙尾さんと常連さん2名。

初シイラっぽい方々3名。

そしてワタクシの計7名で出船。

出船して1時間の7時過ぎに目の前でドルフィンジャンプ!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

おいおい、まだ7時ですぜ!

もっと日が昇って水温上がってからとみんな思ってただけにビックリ。

結局、そのときは姿だけで釣れませんでしたが高まること。

その2時間後に大群と遭遇!

ワラワラいるー!!

3人ヒット〜!!まだまだいるー!

なのに俺のルアーにはピクリともしねー…

常連さん曰く、◯◯だからー。とのこと。

まじか。

実際、俺のは見向きもしねーもの。

次のシイラはどこかなー。と探してたら馬鹿でかいのがいたー!

常連さんがかけたー!!

ジャンプすることすること。

これでもかってくらい逃げ惑う。

よゆーでメーターオーバーやん。

何気に初めて見たわ。

船にあがってみたら110センチ!

棍棒か大剣みたい(笑)

こんなんいつか釣りたいなー。


と、ラストチャンスでワラワラと!

さっき教えてもらったこと守ったらしっかり釣れたー!

そんな大きいわけやないけど75センチくらい!


今年初シイラはサイズじゃないっすねー♩

そこからはシイラに出会うことなく、終了〜

16ヒット8ゲットが船の結果。


爆釣ってわけやないけど、それでもこの数日だと出来過ぎでしょ。

俺の読み的中でしたわ。

にしても、常連さんに言われました。

キハダ釣りの前にシイラで腕をあげてきな。

って。

キハダは行くけど、今年はシイラも頑張ってみようかなー。

とゆうことでステラかなー(笑)

ロッド ダイワ キャタリナAR70S・N
リール ダイワ セルテート3012h
ライン ダイワ センサーsi 1.5号
リーダー バリバス ショックリーダー40lb

  

Posted by ちんすけ at 22:10Comments(0)シイラ